老人に多い処方率
2018.05.30
ご老人が服薬するか数が先進国中多い。
これは有名だが認知症に使われる薬も17%と増えている状況からドイツと比べても高いといわれる。
すると当然 薬により副作用も出てくるわけで注意点が必要だと、、、
これらは医療経済機構チームがレセプトから特定健診情報データ173万人から解析した結果です。
こういう傾向は今後も続くとみられているが私たちはこういう薬だけに頼らず自分自身が栄養・運動・睡眠を再度見直して必要最小限に医療はとどめるべきだと考えています。
あなたなら どうする? 私はビタミンBとC ミネラルをしっかり摂って趣味でも 運動でも何かをやり続けます。