減量の神話
2021.04.09
減量の神話
ヴィタ研究所 2823第540回 2021年4月9日
整形外科や内科で良く言われる減量の話
そこには膝の負担や
内臓脂肪の軽減が出来ると
だからBMIが高いと
減量をすすめてくるのです。
「良くない体形なんてない」と
ノースカロライナ州チャベルヒルの
クリニックでは待合室の扉の額に
入っている言葉を飾っている。
日経サインエス 5月号記事より
本質的にはそうですよね。
その人の体形は筋肉があって脂肪が
着いているのか?
筋肉量がなくて脂肪が
着いているのかで変わる
それをスキャンしないとわからない。
単に体重だけで指導すると
食べすぎ制限や拒食症が
静かに進行するかも知れない
そこには必要な栄養素と
不要な栄養素を理解していない
ことがありますね。
毎週土曜日まぐまぐの配信は「もっと眠りたい理由」です。
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/162764571?share=1
ヴィタ研究所 代表 木佐貫正人
まぐまぐ「栄養体力法」本格栄養系メルマガ配信中