最低限度が摂れない
2021.03.08
最低限度が摂れない
ヴィタ研究所 2823第507回 2021年3月8日
毎日30品目 週100品目の食材が摂れない
国が 厚労省が推奨する食品数で
最低限度の栄養素が摂れる食品数だが
現実は摂れないどうしていますか?
実は「数じゃなくて質」なんですが実践すると
お金はよりかかるかも知れない。
バラより赤身系の肉を使うともあるけど
本当は食事の質を上げる事(タンパク質含有量)
食事の回数を減らして効率化するなど可能ですね。
簡単に言えば60歳以降
肉体労働はあまりしない
だから2回食で効率を上げてコストも削減
それがその食の質を上げる事になりますね
ヴィタ研究所 代表 木佐貫正人
まぐまぐ「栄養体力法」本格栄養系メルマガ配信中