幸福感と不安感
2021.02.23
幸福感と不安感
ヴィタ研究所 2823第494回 2021年2月23日
今の社会状況は不安感が先行だって良いことが少ない
景気動向の仕事不安や感染症による行動抑制
隣国からの度重なる侵犯
心の萎縮がどうしても進むかな?
幸福感を積極的に感じることが必要だと思います。
良い話が少ないと悪い感情が起こるものです。
それを正すには自分の仕事が
社会の役に立っているという実感が必要ですね。
お陰様で整体や栄養療法していて
お客様が元気に 体調が良くなったと言ってくれるので
元気が充電 ライフポイントが回復します。
どの職業も社会貢献していて
共存関係ですからそれを自覚し感謝するだけで良くなる
経験や他人の為にお金を使うと幸福感が増えると
言うことでもありますね。
ヴィタ研究所 代表 木佐貫正人
まぐまぐ「栄養体力法」本格栄養系メルマガ配信中