味覚が落ちる
2020.07.14
ヴィタ研究所 2823第271回 2020年7月14日
甘さ控えめとかうす塩とか実はいい加減です。
あくまで味の事であり科学的なものでない。
まして減塩となると味が薄くなり、
私もアレ薄いなと思い足してしまった経験もある。
これが減塩の味噌とかで食品で起こるので
普通味噌でいいんじゃないかと思う。
余計にたくさん使う傾向が起こさないために
満足な味のために足してしまうと減塩の意味がない。
薄い味で食事をするのは食欲が落ちるという
どちらを選ぶか、、かも
この味 感覚鈍化に低栄養によるケースも
ありますけどね。