冷房と除湿
2020.06.17
ヴィタ研究所 2823第246回 2020年6月17日
梅雨時期は除湿が大切で除湿が出来ていないと冷房が効かない。
しかし除湿の設定や場所次第で
乾燥してしまうので上手な除湿が必要。
除湿機器などでは設定温度が25度で実験しているようで、、、
なかなかな温度、じっとしていたら寒そうな温度設定ですね。
通常のエアコンでも26度設定ですから
そもそも通常使用でも温度設定が高いのが現状
28度なんかで使っていたら
そりゃ 熱中症になるよね。
第一 効かない カビも生えそう。
省エネが効きすぎているんでしょうが動いている人
じっとしている人でも違うのでこまめに除湿 冷房や温度設定を
調整することをおススメします。水分摂取もともに
すでにいるカビの胞子は掃除しかありませんけどね。