何が心配か?③あなたはどちらが萎える?
2020.12.01
ヴィタ研究所 2823第411回 2020年12月1日
12月に入り まだまだ予断を許さない社会状況
もちろんその核は新コロナ対策で長く続く
感染症対策は今 医療で違う側面が出てきました。
自宅にこもりがちは肉体的衰えと
精神的衰えが進んでいることと
特に高齢者では増えたことです。
いわゆるフレイルが増えていることです。
※フレイルは健康と要介護の間の状態を言う。
医療機関の一般外来では患者が減り
医師の叱咤激励も減る代わりに
投薬における副作用も減る。
しかし動かなければ衰えることは間違いない
すると食欲は落ち、必要な栄養素は摂れないのです。
ヴィタ研究所 代表 木佐貫正人
まぐまぐさんで本格栄養系メールマガジン
栄養体力法・つなぐ整体院