それでいいのか⑩ 抗認知薬を飲んで○○〇○
2021.01.09
ヴィタ研究所 2823第449回 2021年1月9日
私の治療仲間のお母さんは
80代の高齢者で10年前程から
軽度の認知傾向と言われ
5年ほど前から認知 介護認定されています。
しかし始まってからの進み具合は
後から認知になった人がどんどん
追い抜いていく状況で
進行がとても緩やかです。
現在 短期記憶は全然ダメですが
介護へ週3回通っていて
ここで通所している方は服薬していて
このお母さんだけは「薬なし」です。
あれ 認知なのに、、と言われますが
抗認知薬をちょっと摂りすぎると
攻撃的になるのです。
だから摂っていないのですが
さて何だと思いますか?
脳が興奮させすぎるからでしたね。
ヴィタ研究所 代表 木佐貫正人
まぐまぐさんで本格栄養系メールマガジン
栄養体力法・つなぐ整体院